静岡県 伊豆稲取で毎週開かれる
【港の朝市】に行って来ました!!
もちろん目当ては【金目鯛の無料あら汁】
無料ほど目を引く言葉はありません!
まずは市場の様子から

8時の朝市の様子です。
市場が開いたばかりなのに、すぐに人が集まってきました!
続いては本命の!
[adsense]無料!金目鯛のあら汁
さてさて、本命のあら汁を食す!

こんな感じで置かれています。
本当に無料?食べていいの?と不安な顔をしているお客さんばかり。
あんしんしてください。無料ですよ!、、、っと。
なくならない内にいっぱい(一杯)食べる。

無料あら汁はこんな感じ!写真の下のお椀に入っているものがあら汁です。
ちなみに、写真上のお釜は金目鯛の釜飯700円です。
本場の新鮮な市場で食べる金目の味は格別でした!!
もちろん、あら汁だけを無料で頂くことも可能ですし、私のように一緒にお食事を楽しむのもいいですよ。
ちなみにあら汁は食べ放題ですよ!
伊豆 稲取 港の朝市の情報まとめ
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354 東伊豆町役場駐車場1F
営業時間 8:00~12:00
営業日 毎週土・日・祝日
駐車場 路上駐車
アクセス
電車 伊豆急行線「伊豆稲取駅」より徒歩5分。(東京駅から2時間ちょっと)
車 国道135号稲取入口看板より車で2分。(東京駅から3時間ちょっと)
駐車場ですが、町役場の駐車場を使って開かれる市場なので、近くに駐車場がありません。
お客さんは皆、町役場近くに路上駐車をして買い物をされております。
最後に
交通手段でお金を使いたくないと言う方はもちろん徒歩でも!
東京駅から歩いて1日8時間ちょっとで到着できますよ!(笑い)
冗談はさておき、
私はあら汁を食べてお土産買って帰ってしまいましたが、、、
東伊豆には様々な観光スポットがあるのです!!
例えば
お酒好きの方は朝市の帰りに「伊豆東ワイン」に寄ってワイン工場の見学・「無料」でワインの試飲をして遊んで帰ってくるのもいいですね。
※「伊豆東ワイン」
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348-13
朝市から車で10分ほど、徒歩で1時間ほどの場所にあります。
伊豆 稲取の朝市には新鮮な野菜・魚が並び美味しいものまで頂ける!
なにより値段が安いです。野菜の葉っぱ物(葉物)は基本的に100円です!
食べて良し!買って良し!観光して良し!
いいことだらけですね!!
ではいってらっしゃい!!
伊豆 稲取の観光スポットのリンクを貼っておきますね。
リンク→ 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」 稲取 (新しいタブで開かれます)
コメントを残す